2019年05月21日(火)

#日曜美術館#土門拳記念館

久しぶりの雨に土門拳が好きな「みやこわすれ」の花もほっ♥久しぶりの雨に土門拳が好きな「みやこわすれ」の花もほっ♥

こんにちは、スタッフKです。


今度の日曜日(令和元年526日)、NHK日曜美術館で土門拳記念館が紹介されます!日曜美術館といえば、もう何十年も前から人気の「美術番組の王様」でしょう。その王様が当館にいらしてくれたのですよ~うれし~い!


実は日曜美術館がアートシーン以外の本篇で当館を取りあげてくださるのは3度目と思います。一度目は何と平成元年5月28日、NHK「日曜美術館 美術館への旅・土門拳記念館」で、出演は文筆家の草森紳一さん。記念館を歩きながら土門作品を語ってくださいました。放送後、確実に入館者が増えて「日曜美術館ってスゴイ番組なんだなあ」と思いました。確かその数年後にもう一度取り上げていただき、そして今回、令和の幕開けと共に再び取り上げていただけて、本当にうれしいです。


番組名は「日曜美術館 にほん・美の地図~山形」で、番組MCで芥川賞作家の小野正嗣さんが「歴史・文化・風土・自然」をキーワードに、その土地のアートスポットを紹介する紀行シリーズ。45分の番組中に山形県内の3つのスポット≪山形市郷土館、土門拳記念館、大石田町次年子窯≫が紹介されます。


NHKスタッフの皆さんは4月中に取材にいらしてくださいましたが、4日間もかけて酒田市内含め土門拳記念館を取材してくださいました。テレビ番組ってこんなにこだわって、丁寧に作られるのだなと感心。ずっと天気が悪く、寒くて雨風で大変でしたが、最終日には雨も上がって、公園の八重桜も咲き始め、ホッとしました。

番組では、小野さんと共に藤森武先生も登場します。もしカットされていなければチラッと私も? ぜひご覧くださいね。


2019/05/21 16:20 | 記念館あれこれ | コメント(8)

2019年05月04日(土)

話題の「#東寺展」、さて当館では…

今日の飯森山公園。青空に鳥海山と八重桜が美しい!今日の飯森山公園。青空に鳥海山と八重桜が美しい!

こんにちは、スタッフKです。


10連休も後半へ。令和フィーバーたけなわですが、あなたは、どこでどう過ごしましたか?私は、ここで連日多くのお客様をお迎えしています。この特別な節目に土門拳記念館にお越しの皆様、ありがどの~。公園の八重桜も今が真っ盛りです。


さて、上野のトーハク(東京国立博物館)では現在、特別展「国宝東寺―空海と仏像曼荼羅」が開催され、ずいぶん人気のようですね(62日まで)。土門拳も東寺を1940年、1943年頃、196465年とたびたび訪れ、多くの作品を残しています。寺の佇まい、数多くの仏像、絵画、書、仏具と土門拳にとって東寺はまさに宝の山!撮りたいものが山ほどあったでしょう。これらの作品は、昭和401965)写真集「大師のみてら 東寺」として東寺文化財保存会から発刊されています。


当館でも、土門が東寺を撮影した作品を数多く収蔵しています。平安初期から変わらない広い境内に建つ建築群、仏像界きっての(?)イケメン仏像と名高い帝釈天や梵天像、迫力の不動明王や持国天、肖像画や曼荼羅を描いた絵、書「風信帖」、土門先生が最も気に入ったという観智院の簀子縁(そして、その廊下に打たれてある和釘)、唐時代から伝わる楽器や靴などの密教法具、などなど。こだわりの眼で捉えた作品が残されています。が、今はその中から、1点だけ「東寺講堂内陣諸仏」を展示しています。たった1点ですが、荘厳な立体曼荼羅の世界が、写真から静かに立ち上がるよう。写真の中にある時空に吸い込まれそうな気がします。


続きを読む...

2019/05/04 09:42 | 最近のあれこれ | コメント(70)


ページトップ

土門拳記念館 since 1983 © Ken Domon Museum of Photography.

〒998-0055 山形県酒田市飯森山2-13(飯森山公園内) TEL.0234-31-0028 FAX.0234-31-0027
このサイトにおける画像・テキスト・その他のデータはダウンロード及び、他サイト等への転載またが印刷物等への二次使用を禁じます。